機動戦士ガンダムAGE#30「戦場になる街」

 ヒゲの子安(元)参謀に驚いたり、オブライトが健在でパイロット稼業を続けていることに微妙な気分になったり、ロディはいいおっさん化していて安心したり。
 そんなキオ編の第二回でありました。

 ドジっこ自信無し艦長と癖のあるクルーを集めてのディーヴァ発進。
 このへんは、フリットが実にアレなことを除けば、わりと面白く見ることが出来ました。なんだろう、強者集結的な楽しさがあるというか。
 はみだしものの集まりってことは、だいたいにおいて、なんらかの能力に秀でているというお約束がありますから。ええ、お約束。今後それらが発揮されることを、ちょっと期待してしまいます。

 抑えとして、アセム編から続投のメカニック、真面目なロディ・マッドーナとか、戦場のホームズという二つ名はともかく冷静な判断が出来そうな人物であるセリック・アビスとか、まともなキャラクターをちゃんと投入して、楔としている。このあたり、悪くないバランスだと思います。
 そういえばこの二人、フリットにすぐ応えるロディ、フリットを無碍に扱うセリック、と、フリットを挟むとわりと対照的な描かれ方をしていたな。狙ってのものか、否か。

 そうそう、フリットの傍若無人さが、ちゃんと傍若無人として周囲に認識されているっぽいのは、だいぶ嬉しかった。
 いっそもう爺ちゃんを倒す(物理的に、ではなくて、復讐心に囚われた精神を解放する、という意味で)方向に行ってしまっていいよ。いいよね。
 初代主人公を打倒してしまうとか。なかなか面白いんじゃないでしょうか。

 しかし、今回一番驚いたのは、貴重な民間人が犠牲に!ってことでした。
 これまで全然出して来なかった、戦禍に巻き込まれる一般人を、この第三世代目になってあえて入れてきたのは、いったいどういう意図があってのことなのか。意味があるのか。
 ヴェイガンは憎むべき敵なんだ!とキオに認識させるため、というか、キオがその認識に至ることの理由付けだったりしたら……うーん。

 なんだかんだでここまで、それなりに長く描かれてきた作品世界だけあって、どう収拾をつけるのか、心配というか気になります。

 とりあえずセリックから漂うウルフさん属性に注目しつつ。うん。キオ編、楽しめるうちは、楽しみたいと思います。
 アセム編も初期は楽しかった、面白くなりそうだったんだよなあ。

amazon link
 
TVアニメ 機動戦士ガンダムAGE オリジナルサウンドトラック Vol.1
TVアニメ 機動戦士ガンダムAGE オリジナルサウンドトラック Vol.2
 サントラ、何気に格好良い構図の統一。きっと同じ横顔で、Vol.3はキオなんだろうな。ちょっとイイ。
 メインテーマは結構耳に残るし、気に入りだったりします。気合いの入った良い曲だなぁと。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村 アニメ感想ブログ