AMNESIA#12「XII」(終)

 つまり真打ちはオリオンだったんだよ!攻略は出来ないけどな!
 コルダで言うならリリみたいなもんで。おつきの妖精キャラって、そんなもん。攻略対象にはならないくせに、エピローグで泣かせイベントをかっさらっていく。なんておいしい役回り。

 ……いや冗談抜きに、終盤のオリオンの可愛さ、主人公ちゃんとの絆の回想には、今までで一番ぐっと来たかもしれない。うむ。なんといっても、画伯な絵がとどめでした。
 他の男性キャラと違って、基本の関係を喪われた記憶(そして、物語開始以前)に依存しておらず、視聴者と一緒に育んでいくキャラクターだったから、感慨ひとしおなんだろうな。多分。

 それにしても、ウキョウさんの今際の台詞が長くて長すぎて、どうしようかと思った。これAR台本で何ページあったんだろう。
 二重人格のくるくる入れ替わりで、いやあ大変だなあ流石の宮田幸季だなあとか思っていたら、それどころじゃなかったっていう。うん。ごめん、なんか感動のシーンなのに気になって気になってしょうがなかった!
 ほんと、ごめんなさいウキョウさん……。

 Aパート途中までは、これ尺は足りるの?ちゃんと全部解決するの?と危惧していたのですが。
 ウキョウルートの解決が、すなわち物語の構造そのものの解決、説明にもなっていて、ほっと安心。
 ニール様という存在については少々唐突ではありましたが(そういえば、イッキの「モテモテになりたい!」という願いを叶えたのもニール?)、ループというか世界移動の理由と理屈はそれなりに納得できるものだったので(「えぇ?」というよりは「ふむふむ、そうかぁ」といった感じで……)、話をおさめるには、これで良いかなと。

 最終的に、ともに在ることを選択した主人公ちゃんの意思でもってくびきから開放される、というのも、ちゃんと主人公ちゃんが「主人公」らしく動いた結果なんだと思えたので、よしよし。

 総じて。
 乙女ゲーム原作のアニメ、しかも原作はルートが完全独立であることを謳ったものということで、期待と不安が半々でありましたが、アニメならではのアレンジを入れつつ、各キャラクターのルートのエキスをすくいとって、うまい具合に作られていたと思います。
 ミステリアスな雰囲気と、サスペンス要素でもって、ストーリーに引っ張られたこと。主人公ちゃんの可愛さ、男連中も格別に惹かれるキャラはいませんでしたが(ケントは良かったなぁ)みななかなかに魅力的で、絵もそれなりのクオリティを保っており、キャラ萌えや愛着というほどでなくても、見守り続けたいと思えたこと。
 物語が進行するにつれて、しっくりと馴染んでいったオープニング、入りが毎回美しかったエンディング。
 そのへんで、最後まで興味を持続しつつ、面白く見ることが出来ました。

 最終回のエンディング、歌も絵も美しかった。順番が前後していたけれど、あれは、ラストの扉を開けた先の世界なんだろうな。

 1クールで綺麗に締めてくれました。ネタアニメ扱いされたりもしましたが、そのへん含めて、たいへん楽しませていただきました。
 スタッフの皆様、素敵な作品をありがとうございました。

amazon link

AMNESIA 第1巻(ファンイベント先行抽選券封入 初回限定版) [Blu-ray]
 最終巻放映週に発売の、BD/DVD第1巻。ジャケットイラスト美しいなぁ。キャラクター原案、というか原作ゲーム版の絵師ということですね。
 シン、イッキ、ケント、トーマ、ウキョウ。最終巻は主人公ちゃん&オリオンとか、そんな感じになるのかな?並べたら美しそう。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村 アニメ感想ブログ