銀河機攻隊 マジェスティックプリンス#8「ケレス大戦」

 ケレス大戦。期待通り、一話まるごと戦闘回。
 しかも動く動く、艦隊をすり抜けて飛び回るロボットが実にこう、見ているだけで快感でした。

 ひたすらドンパチやっていたわけですが、この作品の戦闘シーンは、以前にも書いた通り、ロボットに人間が乗っている感、つまりはしっかりとした感情が載っているものなので、ロボットアクション視点で見ると普通に格好よく燃える、キャラクター視点で見ると普通に可愛く萌える、という二倍の美味しさがあります。
 そしていずれも、ここまでの物語がきちんと下敷きとして生きているのがポイント。

 しかし、マンザイ3……もとい、チームドーベルマンの皆さんの一級フラグ建築士っぷりには恐れ入る。なんかもう画面に登場するだけではらはらするっつうか胃がアサギ状態になっちゃうんですけど誰か責任とって責任!

 ……気を取り直して。
 イズルとジアートの戦闘、並行してアサギくん頑張るのチームラビッツのコンビネーション、頼りになりすぎな先輩達チームドーベルマン
 艦隊の右往左往、直上からの攻撃。そろそろ馬脚を現しそうな潰シュー大佐、冷ややかに見守るアマネ。
 スズカゼの指揮、おやっさんのバックアップ、ピットクルーの心意気。
 ほうぼうに視線が配られて、いずれのシーンも見ていて面白く、手に汗握るっていう。うーん素敵。

 目玉のロボット戦闘については、今回、ゴールド4の着艦・再発進シーンが凄く気に入りました。
 スルガの武装注文、ピットクルーは緩ませつつプロな作業進行。でもって、ブラストオフという単語ひとつでも、独自のものにして特徴を出しているのが凄くイイ。
 なんというか、凄く楽しそうに設定制作されたんじゃないかな、とか穿ったことを考えてしまう。その分だけ、見ていても楽しいのかな、と。
 他の機体も、順繰りに補給するシーンが面白うございました。補給って戦闘には欠かせないもののはずなのに、アニメで描かれることは少ないから、そういう意味でも面白かったし、貴重だったなぁと。

 派手な戦闘を繰り広げながら、今後の展開への布石も怠り無く。
 ストーリーの芯に食い込んでいきそうなのは、やはりイズルV.S.ジアートでしょうか。互いの姿を目視したシーンは、コックピットの露出という状況もあって、静かなのに緊張感は最高潮、まさしくクライマックスでありました。
 先週は普通に翻訳されていたのに、なぜ今週はまた字幕に戻っているんだろう?と思っていたら、このシーンのためだったのか……まあ、異言語でも迫力アリアリ、むしろ異言語ゆえの迫力ありありのCV:緑川光がとても良かったので、文句なしですが。
 イズルを見たジアートは、何を告げたのか。ジアートを見たイズルが、感じたものは何か。
 そして、自分達と変わらぬ「人間」が乗っていたことに、どう折り合いをつけていくのか。
 ……地味な特殊エンディング(イズルのみ)が、何気に不安をかきたてます。
 すっかり保護者目線。心配がいっぱい。

 ところで今回、これまでとは少々テンションが違って感じられる会話や独白が、いくつかありました。
 一方で、武装や作戦に関するやりとりについては、ディティールを練りこみつつ緊迫した雰囲気を伝え、さらには各々の個性も出ていて、とても良いなぁと。
 で、首を傾げつつエンディングクレジットを見たら、今回はシリーズ初・鈴木貴昭の脚本だったのですね。

 脚本は吉田玲子・志茂文彦鈴木貴昭の三人でまわしていくのかな。基本は吉田玲子・志茂文彦、戦闘が多く占める回は志茂文彦鈴木貴昭、とか。そういう感じかしらん。
 それぞれ微妙に個性が出ていますが、基本的に高品質だなぁと。
 脚本に安定感があるのは、しみじみと有り難いことです。

amazon link

私は想像する
 オープニング。第六話で挿入歌として使用された「ココロ」も収録されているということで、CDを買おうかDL購入しようか考え中。そしてアニメイト店頭で悩む日々……うむ。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村 アニメ感想ブログ